2003年

2003年6月 内沼、川上、高島の3人で徹夜で名前を考え、book pick orchestraを立ち上げる。

2003年7月 立川LiNKにて初めてのイベント[PICOVENT003]に出店。文庫本葉書も販売。

2003年8月 表参道ROCKETにて [ちょこっとカフェ]に出店。

2004年

2004年8月 目黒パイプラインスタジオにて[ONE PLATE GATHERING 番外編]に出店。インタビューを受けたマガジン『歩きながら考える』にちなんで、一日歩きながら古本を仕入れ、考えたプロセスのメモとともに、仕入れた本を販売。

2004年11月 渋谷パルコロゴスギャラリーにて行われた[新世紀書店・仮店舗営業中]に参加。"she hates books"、"her best friends"という2つの新世紀書店を中心に運営。本嫌いの彼女に本を読ませる本屋というコンセプトの元、"she hates books"では、CDとともにその音楽の気分に合わせた古本をセットで販売し、"her best friends"では、あなたの好きな本ベスト5をアンケートをとり、それをもとに本を仕入れ、当日は勧めてくれた方の顔写真を壁に一覧して本を販売。お客さんは本の内容は見ることはできない。「顔写真、好きな食べもの、出身地、本の値段」を手がかりに本を買うという仕組み。"her best friends"は200冊を超える販売を記録。

2005年

2005年2-3月 横浜BankART Studio NYKにて美術展[Reading Room]に参加。ライブラリールームを使用して、初めて[encounter.]を展開。思った以上に反応があり、急遽トークショーも開く。

2005年4月 谷中、根津、千駄木、通称「谷根千」の不忍ブックストリートにて、第一回[一箱古本市]に出店。文庫本葉書を販売して完売。

2005年5月 浅草アサヒアートスクエアにて[CIRCUMNAVIGATION 第一回]に出店。文庫本葉書の引用を世界のどこかの風景に関する文章のみに絞り、その場所をプロットした世界地図を配布して販売。

2005年8月- 横浜市馬車道の北仲WHITEにて約一年間期間限定でbookroom[encounter.]を開店。2006年10月まで運営し、各種メディアにも取り上げられる。

2005年11月 「北仲OPEN」時にbookroom[encounter.]にて、似顔絵アーティスト黒田晃弘さんとのコラボレーション企画「美描室エンカウンター」をオープン。

2005年11月 bookroom[encounter.]にて、カズとアマンダライブを実施。

2005年12月 BankART1929と共同で[art×book fair]を行う。美術館やギャラリーのみなさんに声をかけてもらい、出版流通にのりにくい美術本や展覧会カタログをそれぞれ持ってきていただき販売した。

2006年

2006年1月 世田谷区経堂のギャラリーカフェ、ロバロバカフェにて、[ロバロバカフェの新春・古本市]に出店。

2006年1月 bookroom[encounter.]にて、ライブイベントon button down/ bogey(nontroppo)を開催。

2006年2月 六本木SuperDeluxeにて、"bus"artist omnibus [fly! bus! fly!] に出店。舞台俳優の方に協力していただき、文庫本葉書の朗読パフォーマンスを行う。

2006年2-3月 横浜BankART1929にて[食と現代美術 part2—美食同源]に参加。イラストレーターのとりやまあきこさんとニギリズムに協力してもらい、料理本から実際にオニギリを作りつつ、料理本をセレクト。

2006年3月 山下公園レストハウスのラウンジに設置された箱庭空間『アウェイ箱庭』にて、AAPAの作品にちなんだ作家の本を文庫本葉書にして展示。

2006年4-5月 大阪のデザインチームgrafの「テナンツ展」に参加。graf制作の移動型本棚に文庫本を詰めて、移動型[encouter.]を実施。ワークショップ「文庫本葉書をつくろう」、book pick orhestra パーティー「book pick night in Osaka」を「書店員ナイト」とともに行う。

2006年6月 恵比寿のギャラリースペース「POINT(ポイント)」にて期間限定書店「WRITE ON BOOKS」を運営。

2006年10月 横浜BankART1929にてin shopをオープン。2007年5月まで運営。

2006年11月 「サスティナブル・アート・プロジェクト」関連企画として、間間間(さんげんま)にて「朗読BOX」を開催。

2007年

2007年1月  麹町 A|Z books & cafeにて、土日のみのbooks&cafe[encounter.]を開店。
[encounter.]とcafeを平行して運営し、 A|Z books & cafeの閉店とともに、4月末にクローズ。

2007年4月-5月 去年に続き、今年は春開催となった「roba roba cafe 春の古本市」に参加。

2007年5月 キャンプ中心の野外フェス「camps vol.5」に出店。群馬県沼田市の星の降る森キャンプ場にて、さわやかな風の吹く中、森の本屋さんをイメージして出店。[encounter.]、write on books、ヨミノハ、オレノブックス、Leading Reading などを行う。

2007年6月- 毎日新聞タブロイド版『ここち』内にて「ここち書店」として、毎回テーマに合わせたおすすめの本を紹介をスタート。

2007年7月 六本木Super Deluxeにて、「サイエンスクラブ」に出店。SFや宇宙関係本の販売とともに新企画「プラネタブックス」を展開。

2007年9月- 栃木県益子「STARNET RECODE」にて古書の販売をスタート。

2008年

2008年4月-5月 去年に続き、3回目の「roba roba cafe 春の古本市」に参加。

2008年6月- 東京都千駄木「往来堂書店」東京都代々木「DADA CAFE」にて文庫本葉書の販売をスタート。

2008年8月-11月 栃木県那須「1988 CAFE SHOZO」にて11月末まで古書の販売を運営。
2008年10月 「ラ・マレア 横浜」にて、昼間は書店、夜はパフォーマンスの舞台として3日間のみの期間限定書店ナムアミダブック@書肆彼岸堂を運営。

2009年

2009年1月 栃木県益子「STARNET RECODE」にてお正月から初市を展開。

2009年2月 世田谷美術館分館、宮本三郎記念美術館の展覧会企画、「画家の書棚に見る 昭和アート・ブック史」にて新企画「文庫本画廊」を期間限定展示。

2009年8月 もはや恒例の4回目の「roba roba cafe 夏の古本市」に参加。新たな試み、ブックピックオーケストラの目録を展示。

2009年8月 益子町での「土」をテーマにした「お祭」、土祭(ヒジサイ)に参加。益子「かたつむりの会」といっしょに「子どもとおとなと本の杜(もり)」として、 本を作ったり、読んだり、遊んだり・・・さまざまな「本の楽しみ方」を体験してもらう。book picnikを提案。

2009年10月 つくばのshigoster LIVING・シンゴスターリビングにて「本と本棚」に「文庫本葉書」で参加。

2010年

2010年1月-2月 cholon(チョロン)代官山にて「文庫本画廊」の展示とワークショップをする。

2010年3月- 栃木県益子starnetにて古書の販売をリニューアルスタート。

2010年4月-5月 ロバロバカフェで最後の古本市、春の古本市に参加しました。

2010年7月- 渋谷SUNDAY ISSUEにて、ブックコーナーの担当(古書の販売)をスタートしました。

2010年8月20日ー28日 渋谷SUNDAY ISSUEにて、NIKE SPORTSWEAR; POP-UP STORE”STADIO 55″のために、「イタリア」をテーマに本の選書をしました。

2010年9月18日  廃校になった中学校を演劇の稽古場として活用しているアートファクトリー、 にしすがも創造舎本と演劇にまつわるワークショップ<Leading Reading Scenario>をしました。

2010年10月8日ー10月20日
鎌倉のうつわ屋さん「utsuwa-shoken onari NEAR」にて、矢尾板克則さんのノート・ブック展に合わせて、BOOK STORE NEARとして、古書のセレクト・販売を行いました。

2010年11月3日
神宮前のkurkkuにて、ワークショップ「a day for books 本のある一日」を開催しました。

2010年12月10日-30日
かぐれ表参道店の「掃除のたのしみ展」に参加。「本のおそうじ」と題して、ひと手間かけて本を丁寧に受け継いでいくための本の展示販売をしました。

2011年

2011年2月-
神保町漫楽園にてマンガナイトとのコラボレーションで「フキダシコミックス」を販売しました。

2011年3月-
かぐれ表参道店にて古書の販売をスタートしました。

2011年3月-
大阪 Walls&Bridgesにて古書の販売をスタートしました。

2011年3月27日-4月17日、5月15日-6月19日
BOOK246にて、旅をするように本と出会う体験を提供する展示販売企画 「BOARDING TO BOOKS」を行いました。

2011年4月30日
原宿VACANTのイベント「BOOK TO THE FUTURE」に古書販売で参加。

2011年6月
福島県会津若松市で開催された「BOOK! BOOK! AIZU」に本のセレクト・販売で参加。文庫本葉書製作とLeading Readingの2つのワークショップも行いました。

2011年6月-
かぐれ表参道店にて嫁がせブックスをスタートしました。

2011年6月-
タブロイド版「COCOA PAPER」にて本の紹介コーナーを担当。

2011年9月23日
にしすがも創造舎にて、昨年に引き続き、本と演劇にまつわるワークショップ<Leading Reading Scenario>を行いました。

2011年10月-
新宿のシェアオフィス「HAPON」のブックコーナーを担当。

2011年10月-
starnet 大阪にて古書の販売をスタート。

2011年10月15日-16日
群馬県北軽井沢の麦小舎にて開催された「Book-nick in the Forest 2011」に文庫本葉書の販売と「本を読む風景」を提案する新企画・bookscapeで参加。
2011年11月-12月
エルマフロディット青山店、大阪店にてクリスマスに向けた「Present Books for Christmas」を開催。

2011年12月〜
長崎書店(熊本)にて文庫本画廊の販売を開始。

2011年12月
川口市のスペース・メディアセブンにて、小中学生を対象としたワークショップ「図書館に自分たちの本棚をつくろう」を開催。

2012年

2012年1月28日
SUNDAY ISSUEにて、「マンガナイトとブックピックの一日バーテンダー」を開催。墓参家の阿部純さんを迎えてトークも行う。

2012年3月10日
HAPON新宿にて「春のHAPON BAZAAR」を、子どものためのアート情報誌tontonと協力して開催。

2012年3月24日
メディアセブン(埼玉県川口市)にてワークショップ「図書館を愉しむ選書」を開催。

2012年4月-5月
不忍ブックストリートの関連企画として、往来堂書店にて文庫本画廊の販売(4/20-5/6)、COUZT CAFEにて五つ葉文庫さんと共同で「書き込みを遊ぶ」展(4/26-5/6)を開催。

2012年6月2日
代々木VILLAGEで開催された「クルックマルシェ」に、群馬を中心に古書の活動をするsuiranと共同して、古書販売で出店。本を読む風景を提案する企画「book scape」も展開。

2012年7月14日-15日
HAPON新宿にて「大人の夏休み」をテーマに「夏のHAPON BAZAAR」をtontonと共同開催。音楽レーベルLiricoさんと共にゆったりと本を読む時間を提供するワークショップを行う。

2012年8月25日
世田谷文学館にて「宮崎駿が選んだ50冊の直筆推薦文展」の関連企画として、ワークショップ「ものがたりとの出会い方」を開催。

2012年8月29日-9月9日
かぐれ表参道店にて、こだわりの雑貨と本を合わせて展示販売する「賢人の品定め」展を開催。

2012年9月19日
フューチャーワークスタジオ”Sew”(東京都千代田区)にてワークショップ「本の重心、僕らの関心」を開催。

2012年10月14日
代々木VILLAGEで開催の「クルックマルシェ」にsuiran、greenpoint books & things(横浜)と共同出店。
「bookscape」も秋バージョンの新デザインで展開。

2012年10月20日
メディアセブンにてワークショップ「図書館を愉しむ選書vol.2」を開催。

2012年10月
ABCクッキングスタジオ 丸の内スタジオにて、「食」と「医療」をテーマにした本を選書しました。

2012年11月1日
6次元(荻窪)にて『murmur magazine』編集長の服部みれいさん、6次元の中村邦夫さんとのトークに代表・川上が登壇。同月28日発売の『TOKYO BOOK SCENE』(玄光社)にSUNDAY ISSUEの紹介記事とともに掲載。

2012年11月
本によるSNSコミュニケーションサイト「読むナビ」内のコーナー「ひとはこ選書」を担当(同サイト内の特集「本屋をもっと楽しもうNAVI」にインタビュー掲載)。

2012年12月16日-23日
08COFFEE(秋田)にて文庫本画廊を展示販売。

2012年12月
SUNDAY ISUUEで開催の「SUNDAY SELECT MARKET」にてクリスマスギフトに本を贈る企画「TELLING CARDS for Christmas gift」を行う。イベント終了後も同月25日まで展開。

2013年

2013年1月24日
”Sew”にてマンガナイト、Sewとの共同ワークショップ「フキダシシェアリング」を開催。

2013年2月
日本近代文学館内の文学カフェ「BUNDAN COFFEE & BEER」にて、「日本近代文学館刊行 名著複刻全集シリーズ」の古書セレクト販売をスタート。

2013年2月23日
新宿HAPONにて第3回となる「冬のHAPON BAZAAR」をtontonと共催。テーマは「ものとなりひととなり」。新企画「NO READ」を行う。

2013年3月
「読むナビ」内の特集「読書空間NAVI」にて選書および本の紹介を担当。

2013年5月11日
群馬県前橋市の「a day in the park 敷島。本の森」に参加。ワークショップ「森の教室」として、「NO READ」を行う。

2013年5月
池袋コミュニティ・カレッジにて、「ブックセレクターの仕事術と、本棚の作り方」開講。

2013年5月24日、25日
「太陽と星空のサーカス」内のワンダーバザールに、マンガナイトと共同で参加。

2013年5月-6月
ふたつの文庫本画廊展を開催。5月には、群馬県前橋市のWandervogelにて、「suiran好みの文庫本画廊」。神奈川県横浜市の中島古書店にて、「中島古書店好みの文庫本画廊」を開催。

2013年6月
六本木のTuning hommeにて古書の展示販売をスタート。
代々木上原のセレクトショップで靴の修理工房も兼ねる、Ye Olde Hauntにて古書の展示販売をスタート。

2013年8月3日
book pick orchestra 10周年記念パーティーをSUNDAY ISSUEにて開催。

2013年9月28日、29日
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場にて開催された「KNOCKING ON THE DOORS TINY GARDEN FESTIVAL」に参加。

2013年10月10日、10月25日
地下鉄銀座駅の構内にある、URBAN RESEARCH METRO SHOPにて、SEIREKI BOOKSを店頭販売。

2013年10月18日
赤坂見附のフューチャーワークスタジオ ”Sew”にて、ぼくらと本の新しい出会い方を提案するワークショップ、「解本新書」を行う。

2013年10月
銀座のコワーキングスペース SNACKにて、古書の展示販売をスタート。

2013年11月23日
本棚の選書を行っている新宿のシェアオフィス「HAPON 新宿」にて、2周年イベント「Thanks Working Day!」に参加。

2013年11月29日
地下鉄銀座駅の構内にある、URBAN RESEARCH METRO SHOPの店頭にて、ブックピックオーケストラが出店し、SEIREKI BOOKSを販売。

2013年11月
原宿のファッションコワーキングスペース coromozaにて、古書の展示販売をスタート。

2013年12月4日
SUNDAY ISSUEにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2013年12月3日-15日
DIC川村記念美術館ミュージアムショップにて『「ヒンメリ」と贈りもの』の開催に合わせて、文庫本葉書を期間限定販売。

2014年

2014年1月15日
SUNDAY ISSUEにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2014年1月25日、26日
北九州市小倉にて開催される、Fantastic Arcade Projectのプレイベントとして、ワークショップ「Sewing books」を行う。

2014年1月
自分らしい部屋のつくり方とそこから始まるすてきな暮らしを提案する雑誌「ROOST」の vol.02にて、「Guide to IMAGINATIVE READING ”偶然の出合い”を愉しむ本棚との付き合い方」として、代表・川上のインタビューを掲載。

2014年2月
日本橋三越本店にて、文庫本葉書と文庫本画廊の販売をスタート。

2014年2月20日
石神井公園駅のknulpAAにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2014年3月1日
外苑いちょう並木のSHARED TERRAACEにて、街に訪れた人々同士がテーブルを囲み自由に語り合う「SHARED」第四弾を開催。東京国際文芸フェスティバルとコラボレーションし、代表 ・川上がプロデュースを担当。

2014年3月1日-9日
仙台の雑貨・手紙用品店yutorico.にて、文庫本画廊展と、文庫本画廊を作るワークショップを開催。

2014年3月10日
ABC Cooking Studio横浜ランドマークタワースタジオにて、「食と旅」をテーマに約3000冊を集めたライブラリーを担当。

2014年3月15日
SUNDAY ISSUEにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2014年3月22日、23日
北九州の小倉にて開催される、Fantastic Arcade Projectにブックピックオーケストラが参加。魚町全体をひとつの「図書館」にみたてた企画「Fantastic Arcade Library」を展開。

2014年4月26日
本と食卓をテーマに代表・川上洋平がBSフジ「Table of Dreams~夢の食卓」で取り上げていただきました。
http://www.bsfuji.tv/table/backnumber/159.html

2014年5月25日
練馬・南田中図書館にて、ワークショップ「Sewing books」を開催しました。

2014年6月20日
女性誌『アンド プレミアム』8月号(マガジンハウス)で、ブックピックメンバー(綿貫、功刀、日比)が特集記事「言葉のスタイルブック」を担当しました。

2014年7月2日
SUNDAY ISSUEにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2014年7月30日-8月5日
伊勢丹新宿店にて文庫本葉書と文庫本画廊を販売しました。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2014/07/post_162.html

2014年8月17日
石神井公園駅そばのギャラリー クヌルプにて、『井のいち文庫』プロジェクトの一貫としてワークショップ「Sewing books」を行いました。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2014/09/_sewing_books_at_knulpaa_galle.html

2014年8月22日-24日
北九州の小倉にて、Fantastic Arcade Project「まち、ひと、ほん。」を巡るワークショップ&トークセッションに川上洋平が案内役として参加。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2014/09/fantastic_arcade_project.html

2014年8月25日
「冴える辛口ジンジャー系エナジードリンク」RAIZINのウェブサイトにて取材していただきました。
http://www.raizin-japan.com/sharethedream/entry/vol2.php

2014年08月28日
生活全般に役立つライフハック情報を日々お届けしてくれるブログメディア、
ライフハッカー[日本版]にて、クラウド請求書ソフトのPR記事で取材していただきました。
http://www.lifehacker.jp/2014/08/140826invoice_mf_1.html

2014年8月30日、31日
8/30(土)、31(日)TINY GARDEN FESTIVAL'14に参加し、book pick orchestraは、かぐれブースにてSAKE TO BOOKSを行いました。

2014年9月20日-23、 10月4日-~6日
桑原商店さんの「旅するギャラリー・本とコーヒーとうつわ」展に「本」の担当で参加しました。

2014年9月26日
SUNDAY ISSUEにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS vol.6」をオープン。

2014年9月30日
南青山のシェアオフィスFAROの屋上にて、風の図書館を開催しました。

2014年10月1日-13日
10月1日からはじまる「Book! Book! AIZU 2014」に参加し、文庫本画廊の展示とワークショップを行いました。

2014年10月18日、19日
マーマーマガジンの主催する、マーマーな☆フェス2014に出店しました。

2014年10月26日
「アクセサリー × 本」の新作オリジナル企画「LEIDEN papyrus」の展示販売開始しました。

2014年11月9日
新宿三丁目のヒポポタマスにて、「Sewing books」を開催しました。

2014年12月5日
SUNDAY ISSUEにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS vol.7」をオープン。

2014年12月8日-25日
マーチエキュート神田万世橋にて、文庫本葉書/画廊を展示・販売。期間中に文庫本葉書作り、「Sewing Books」のワークショップを行う。

2014年12月8日-2015年1月
アクセサリーブランド「FATRAS」の代官山蔦屋書店での展示にて、FATRASの世界観に合わせた書籍を選書。

2015年

2015年01月08日
住み良い暮らしを追求する方の"知りたかった"が見つかる住宅ライフスタイル誌「すみごこち」のvol.2にて、代表:川上洋平がインタビュー取材していただきました。

2015年01月08日
オフィス業界の情報プラットフォームとして、オフィスに関する情報を伝えてくれる「オフィスの広場」にて、取材していただきました。
http://www.office-hiroba.com/news/163/

2015年1月24日
京都のギャラリーe.n.sにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2015年1月31日
川口市の中央図書館の7階にあるメディアセブンにて、ワークショップ「Sewing books」を行う。

2015年2月7日
菊名駅にある港北図書館にて、ワークショップ「Sewing books」を行う。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2015/02/sewing_books_1.html

2015年2月22日
石神井公園駅にある南田中図書館にて、ワークショップ「Sewing books」を行う。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2015/02/

2015年3月4日-10日
伊勢丹新宿店本館にて、早起きした朝の時間の過ごし方をテーマにした書籍を選書。3月7日には、読書体験をアクセサリーに閉じ込められるアイテム、LEIDEN Papyrusの展示販売を行う。

2015年4月4日-19日
熊本の長崎次郎書店にて、文庫本葉書と文庫本画廊の展示販売を行う。

2015年4月25日-7月5日
世田谷文学館開館にて開催された「植草甚一スクラップ・ブック展」の展示会場にて、植草さんが晩年に構想していた幻の古書店「三歩屋」をTOKYO PISTOLとともに再現しました。
http://bookpickorchestra.com/works/sanpo-ya.php

2015年5月17日
群馬県前橋市の森の中にて、ワークショップ「Sewing books」を行う。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2015/05/517sewing_books.html

2015年05月21日
クラシキイショウケイカクシツの『紙モノカタログ5』に文庫本葉書と文庫本画廊が掲載されました。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2015/05/5.html

2015年6月6日
仙台市で開催されるSendai Book Marketの一箱古本市にて文庫本葉書を販売。

2015年6月27日、28日
世田谷文学館開館20周年の祝祭「セタブンマーケット」のディレクションを東京ピストルとともに行う。

2015年8月26日-9月8日
日本橋三越本館5階にて開催する「本のある秋の暮らし」に参加。選書のほか、文庫本葉書の販売とワークショップ、文庫本画廊の販売を行う。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2015/08/82698_5f.html

2015年8月29日、30日
群馬県のTINY GARDEN FESTIVAL'15にて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2015年9月19日-21日
「TOKYO ART BOOK FAIR」に文庫本葉書と文庫本画廊で出展。

2015年10月10日
DIC川村記念美術館にて、代表・川上洋平「本好きのための美術案内」と題したギャラリートークを行いました。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2015/10/1010.html

2015年10月21日
南青山のシェアオフィスFAROの屋上にて、「風の図書館」開催

2015年11月1日-3日
京都のギャラリーe.n.sにて「SAKE TO BOOKS」と「Sewing books」を行いました。

2015年11月1日-2016年1月11日
DIC川村記念美術館「本好きのための美術案内」にて選書した約50冊の書籍を、日本画展示室の奥にある茶室にて展示しました。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2015/11/_dic.html
http://www.bookpickorchestra.com/report/2016/01/_dic_1.html

2015年11月26日-12月27日
代々木八幡駅と代々木上原駅の間にあるセレクトショップ Ye Olde Hauntにて、
「アクセサリーと本」を絡ませたオリジナル企画、「LEIDEN Papyrus」と「lapis philosophorum」の展示販売を行いました。
http://www.bookpickorchestra.com/report/2015/11/leiden_papyruslapis_philosopho.html

2015年12月1日-31日
新商品「文庫本カード」を、&moonさんのウェブショップにて限定”新”発売しました。

2015年12月19日
南青山のシェアオフィスFAROにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2015年12月28日
「これも学習マンガだ!」楽天ブックススペシャル特集にて、インタビューしていただきました。
http://books.rakuten.co.jp/event/manga-edutainment/special/vol02/

2016年

2016年1月20日-25日
広島のREADAN DEATさんで、文庫本葉書フェアを行いました。
http://readan-deat.com/2016/01/bunkobon/

2016年01月26日
WEBマガジン「Men's HOLOS(メンズホロス)」の「健康本特集」で、代表・川上洋平が「偉大なる反面教師」をテーマに文学作品をご紹介しました。
http://www.mensholos.com/feature/13813.html

2016年2月
「Numero TOKYO3月号」に「SAKE TO BOOKS」が掲載。

2016年2月27日
南青山のシェアオフィスFAROにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2016年3月
ライフハッカー[日本版]にて印南敦史さんと川上洋平の対談が掲載。

2016年4月
春の文庫本葉書まつり開催

2016年4月24日
南青山のシェアオフィスFAROにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2016年4月29日、30日
京都のギャラリーe.n.sにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2016年4月
ライフハッカー[日本版]の「Sewing books & people」コーナーにて川上洋平が寄稿

2016年4月
アパレルブランドBRITHISH MADE(ブリティッシュメイド)のトラベルフェアにてテーマに沿った選書を行う。

2016年5月3日、4日
千葉のインテリアショップ TIMBER YARDにて、素敵なインテリアや雑貨に囲まれた空間で本を楽しむ「HEYA TO BOOKS」を開催。

2016年5月
名古屋

2016年6月
「BRUTUS」の父の日企画で川上洋平のインタビューが掲載。

2016年6月29日
南青山のシェアオフィスFAROにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2016年7月
『リンネル8月号』の「私らしい旅をつくる8つのこと」企画で川上洋平のインタビュー記事が掲載


2016年7月24日
TRUNKにて、選書ワークショップを開催

2016年8月16日
南青山のシェアオフィスFAROにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2016年9月16日-19日
「THE TOKYO ART BOOK FAIR 2016」に出展

2016年9月17日-2017年1月15日
DIC川村記念美術館 ミュージアムショップにて、“レオナール・フジタとモデルたち” 展に合わせ藤田嗣治ゆかりの本を
選書。

2016年10月1日~10日
Book! Book! AIZUに参加

2016年10月1日
TRUNKにて、選書ワークショップを開催

2016年10月2日
kibokoにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2016年10月8日、22日
高松市のへちま文庫にて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2016年10月14日、15日
岡山市「奉還町4丁目ラウンジ・カド」にて、「SAKE TO BOOKS」をオープン。
10/14(金)に、「シゴトとセイカツとワタシ vol.8」にて、 川上洋平が「仕事の境界」というテーマでトークショーに参加。

2016年10月28日
南青山のシェアオフィスFAROにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

2016年10月
千葉のインテリアショップ TIMBER YARDにて、新企画「物・本 mono to hon」を開始。

2016年11月
WEBマガジン「T-SITE Lifestyle」に、川上洋平のインタビュー記事が掲載

2016年12月22日
南青山のシェアオフィスFAROにて、お酒とともに本を楽しんでいただく1日Bar、「SAKE TO BOOKS」をオープン。

選書のお問合せ
企画のお問合せ